無風

2003年8月4日
あづい〜〜ヘ(°◇、°)ノ~

暑いうえにこの湿度、無風

たまらずエアコンをつけた

お昼前に赤子号泣!!

ふとあごの下を見たらあせもがびっしり!

ぎょえ〜!(゜ロ゜;! ブツブツがっ!

昨晩暑かったから一気にやられたか…


私の右足がかぶれた。なぜ??

変なもの食った?

かぶれなのか湿疹なのか虫なのか謎…


体重が52、7キロになった

妊娠中は67キロだったからずいぶん落ちたなぁ

落ちたとはいえ、ハラ周りが気になる

皮膚もたるんでるし…(汗)


あと2キロ!もう一息だ〜!(´∀`)

寝室のもよう替え

2003年8月3日
寝室のもよう替えをした

朝日がまぶしいのと掃除がやりにくいってことで大移動

ついでにPCの机も替えた

おお〜快適快適

快適すぎて猫どもがベビーベッドに入りたがる

どうしても入りたいらしい

ちょうど良い明るさ、そよ風、景色が3拍子そろって堪能できるもんねぇ…

私もそこで寝たいわい


しっかし暑いの〜(゜ρ゜)

赤子、暑くて眠れずでお昼前後ずっと号泣

窓を開けたら外の音が気になって眠れず号泣…

う〜ん夏の育児は大変だぞ!

猫の毛

2003年8月2日
猫の毛をすいてみた

(゜ロ゜;!!ぎえ〜!

大量!!

どこにこんなに沢山生えてるんだ?

毛で大きなボールができた…

しかしまだまだアンダーコートがフサフサ

いくらブラッシングしてもきりがない


遂に我が家の窓を開放!!

ずっと前から窓を開けたかった

でも猫が網戸破っちゃうもんね

以前住んでいたアパートでは全ての網戸を破ってくれた

今回はそうはいかないぞ〜!


そこで100円ショップのネットを網戸に立て掛けてみた

大成功!

猫どももこれで網戸を破らんだろう!

風が気持ちええの〜(´∀`)

掃除

2003年8月1日
最近お掃除さぼり気味

出産してから今まで一日何回も掃除してたのに

でも赤ちゃんのペースに合わせてるとスローペースになってしまう

まっ…部屋が汚いくらいでヒトは死なんてかヽ( ´ー`)ノ

生協

2003年7月31日
生協に入ったので口座振替用紙を銀行に提出してきた。

夏は暑いからベビーカーで買い物もちょっと厳しくなるもんね。

早朝ならいいけど、10時開店じゃアスファルトも熱くなってるしダメだ。

バースデー

2003年7月28日
今日は旦那のバースデー。

予約してあったケーキを取りに行ったり、ビールを4本も買ったり、寿司やステーキを買った。

ベビーカーで行ったんだけど赤ちゃんが寝てくれない!

立ち止まると泣き出しそうになる

最後には泣いてしまった

たぶん暑くてノドが渇いてたんじゃないかと思う

これからの季節、どうしたらいいのかしら?


毛穴

2003年7月27日
旦那が近づいてきてマジマジと私の顔を眺める

なんなんだよ〜

「なんか毛穴がすごいね、汚れが詰まって前より汚くなったんじゃない?」

そりゃ〜あんた、赤ちゃんいるのにゆっくり洗顔なんてしてらんないでしょ

「いいの〜?そんなんで」

って言うのならばもっと育児に協力してみい!

ぶわ〜か!


旦那はゴルフ〜

2003年7月26日
天気が良い!!!!

風がとっても気持ちいい!

空は色んな種類の雲で埋めつくされて眺めていると不思議な感覚になってしまう。

花火大会のラッシュ。

はるか彼方で二子玉川の花火が見えた。


今日は旦那はゴルフで伊豆1泊。

酔っ払った勢いか電話があった。

予算オーバーだそうだ。

お給料を考えると酔っ払わなきゃ言えないやね。

私と赤ちゃんはの〜んびり。

料理もしなくていいし、コンビニでごはんを買ってモグモグ。

最悪

2003年7月13日
旦那、土曜日は朝帰りしたくせに謝りもせずに夕方までベッドでグーグー寝ていた

信じられん!許せない!

家事も何ひとつ手伝ってくれず、夜も泣きそうになりながら赤ちゃんをお風呂に入れた

今日はお昼に何も言わずに外出した旦那

ふざけんのもいいかげんにしてもらいたい

家庭内別居

2003年7月12日
家庭内別居

昨晩旦那は帰ってこなかった

夜中、行きつけの飲み屋に電話したらいたんだけど爆睡してて電話には出なかった。

母が帰って不安でいっぱいなのに帰ってこないなんて。

しょっぱなから最悪なうちの旦那

赤ちゃんと一緒に別室へこもった


赤ちゃん

2003年7月11日
最近声が聞けるようになってきた。

泣き声以外の声。

かぁ〜いいなぁ☆

母が今日本当に帰ってしまった↓前回帰ったけどまた戻ってきていたのだった。

昼ご飯食べるのも一苦労だわ…。

ああ、育児ノイローゼにならなきゃいいけど。

母帰る

2003年6月26日
母が実家に戻ってしまった。

これからちょっと不安だな〜。

身体は回復したけど、睡眠不足で家事をこなすのが大変そう…。


1ヶ月検診

2003年6月24日
1ヶ月検診。

あいにくの雨。

ミルミルは4キロ突破していた。

健康優良児!

あとはニキビと鼻づまりを克服して欲しいぞ〜。

私は貧血でお薬を出されてしまった。

旦那の両親帰る

2003年6月22日
2泊3日。

短いようでとても長かった。

ま、悪気なく言ってるのは分かるんだけどね…

私も育児始まったばっかりでピリピリしてるんだからさ、もう当分会いたくないわ〜。

でも母は「またすぐ来るんじゃない?」って。

余計なことを…ε-(-д-)

旦那の両親

2003年6月20日
旦那の両親が遊びに来た。

2泊3日で。

さっそく抱き方が悪いだの、母乳が足りないんじゃないかだの、猫の毛がなんだのと言われイライラ爆発(>_<)

暴れん坊

2003年6月13日
他の赤ちゃん知らないけど、絶対うちの子は暴れん坊だ。

生後2週間でキックするし、ベッドに寝かせても自力でどんどん移動しちゃう。


警報機みたいに泣くし、遊んで欲しいって泣いて訴えるし。

諦めずに泣いて訴えるところが凄すぎる〜。

今日は夜の8時から1時まで起きていた。


新生児だから寝てばっかりかと思ったよ( ̄∇ ̄;)


生後2週間余りでこんなにも成長するものなのだろうか。

人の声の識別もできるし、「高い高い〜」ってやると喜んでるし…。

笑ったように見える表情はもしかして本当に笑っているとか?

息子にメロメロ

2003年6月11日
もう息子がかわいくてしょうがない私。

ちょっと泣くと抱っこしてしまう。

昨晩なんか1時間おきに泣かれてそのたびにオッパイ&抱っこ。

明け方にもなるとソファでそのまま寝てしまった。

もはや抱きぐせどころではなく私がかまい過ぎな状態だ。

抱っこして話しかけるのはとっても幸せ。

そしていつまででも顔を眺めていられる。

息子の表情は百面相に近いので飽きない。

結膜炎とおへそ

2003年6月9日
退院してまもなく息子の目が目ヤニでいっぱいになる。

最初、気にしてなかったが3日ほど経過してヤバイと気がつく。

あわてて土曜日に病院へ。

結膜炎だった。

ついでにおへその出血も病院で診てもらう必要があったのだった。

なにかちょっとでもおかしいと思ったら病院へいかなきゃな…。

反省。

右目は治ったが左目はまだ目ヤニでいっぱいだ。

早く治れ〜。

出産

2003年6月2日
日曜日に退院。

自宅は落ち着くけど、赤ちゃんのお世話は大変。

ミルクの作り方もまだ知らなかったので相当焦っていた。

そこに喜び狂った旦那が私の邪魔をする。

はしゃぎすぎなんだよ〜。

しょっぱなから大喧嘩。

旦那は逃亡。

とにかく最低な一日だった。

破水

2003年5月28日
どうも産まれなそうだとたかをくくっていたが、明け方4時に破水。

なんとなくお腹が痛くてトイレに行ったら破水してしまった。

6時に病院へ。

カンチョウ後ほどなく凄まじい陣痛に襲われる。

死ぬほど痛いぞ〜!

しかも子宮口は3cmしか開いておらず、胎児もあまり下がってきていない。

今日中のお産になるかどうかわからないと言われた。

なに〜?まだ早朝じゃないか〜!

これを2日間も耐えなきゃいけないなんて信じられん!

…というわけで無痛分娩に切り替えた。

その後はあっという間に出産。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索