髪の毛が!
2003年9月27日栄養不足のせいか髪の毛は抜けるわ、肌はガサガサになるわでボロボロな今日この頃。
まぶたは赤くなり顔全体はアトピーのようにカサカサカサ・・・・
髪の毛はこれでもかッというくらい抜けて抜けて抜けまくっている。
ハゲちゃうよ!
やっぱり3食しっかり食べなきゃだめか。
まぶたは赤くなり顔全体はアトピーのようにカサカサカサ・・・・
髪の毛はこれでもかッというくらい抜けて抜けて抜けまくっている。
ハゲちゃうよ!
やっぱり3食しっかり食べなきゃだめか。
コメントをみる |

4ヶ月検診
2003年9月24日4ヶ月検診に行ってきた。
バスで行く予定が雨が降ってきたのでお友達の旦那さんが車で送ってくれることに。
会場には知り合いがちらほら。
うちの子と10日前後しか変わらない子ばかりなのにずいぶん色んな子がいるな。
大きい子、小さい子。
体重6,7キロ
身長62センチ
最近ずいぶん大きくなったと感じてたけど平均より少し小さめみたい。
バスで行く予定が雨が降ってきたのでお友達の旦那さんが車で送ってくれることに。
会場には知り合いがちらほら。
うちの子と10日前後しか変わらない子ばかりなのにずいぶん色んな子がいるな。
大きい子、小さい子。
体重6,7キロ
身長62センチ
最近ずいぶん大きくなったと感じてたけど平均より少し小さめみたい。
ヒマだし
2003年9月21日ヒマだし何か勉強しようかなと思う今日この頃。
2人目生まれたらそんなヒマはないし、この子がハイハイするまでに軌道に乗せたいなあ。
とりあえず英語かな。
私は声にだして練習するのが好きだからそういう教材でも探してみようか。
韓国語は・・・・もういいや。
1年前にやめてほとんど忘れてしまった。
2人目生まれたらそんなヒマはないし、この子がハイハイするまでに軌道に乗せたいなあ。
とりあえず英語かな。
私は声にだして練習するのが好きだからそういう教材でも探してみようか。
韓国語は・・・・もういいや。
1年前にやめてほとんど忘れてしまった。
ツベルクリン
2003年9月17日今日はツベルクリンの注射を受けに行った。
産院で一緒だったお友達と行ったら会場には知り合いがちらほら。
引っ越してきてやっと知り合いもできていいかんじになってきた。
注射を受けるための長蛇の列を見てちょっとげんなり。
並んでいたらミルちゃんはぐっすり寝てしまった。
しめしめ。このまま刺されるのも気がつかずに終わってしまえ!ともくろんでいたけど、針刺されたら痛いわな。でも寝ぼけていたのか刺してる最中は苦しそうにう゛〜ッ!と言ってたけど終わったらまた寝てしまった。
家に着いてしばらくぐずぐずぐず・・・・
私もしぶとくおっぱいをあげてたらコトンと寝てしまった。
夕方4時就寝。
お風呂どうする???夜中の3時ごろに沐浴でもしようかな。
産院で一緒だったお友達と行ったら会場には知り合いがちらほら。
引っ越してきてやっと知り合いもできていいかんじになってきた。
注射を受けるための長蛇の列を見てちょっとげんなり。
並んでいたらミルちゃんはぐっすり寝てしまった。
しめしめ。このまま刺されるのも気がつかずに終わってしまえ!ともくろんでいたけど、針刺されたら痛いわな。でも寝ぼけていたのか刺してる最中は苦しそうにう゛〜ッ!と言ってたけど終わったらまた寝てしまった。
家に着いてしばらくぐずぐずぐず・・・・
私もしぶとくおっぱいをあげてたらコトンと寝てしまった。
夕方4時就寝。
お風呂どうする???夜中の3時ごろに沐浴でもしようかな。
猫と赤ちゃん
2003年9月16日猫と赤ちゃんの関係は微妙。
息子は猫の存在を良く分かっていないかんじ。
猫のほうが得体の知れない生き物にびびっているようである。
息子と私は24時間ほぼべったりなのでニオイも同じになってるかと思いきや私と息子の手と足を上手に嗅ぎ分けて私にスリスリスリスリ…。
おでこがハゲていたミーちゃんはとうとう首もハゲてしまい、さらに流血している。
ストレスでかきむしっているようでかなり心配。
最近偏頭痛に悩まされている。
お風呂に入るとのぼせてそのまま偏頭痛へ突入。
次の日にならないと(寝ないと)治らない。
息子は猫の存在を良く分かっていないかんじ。
猫のほうが得体の知れない生き物にびびっているようである。
息子と私は24時間ほぼべったりなのでニオイも同じになってるかと思いきや私と息子の手と足を上手に嗅ぎ分けて私にスリスリスリスリ…。
おでこがハゲていたミーちゃんはとうとう首もハゲてしまい、さらに流血している。
ストレスでかきむしっているようでかなり心配。
最近偏頭痛に悩まされている。
お風呂に入るとのぼせてそのまま偏頭痛へ突入。
次の日にならないと(寝ないと)治らない。
怖いよおおおお
2003年9月15日最近、怖いCMが多いと思うのは私だけ?
私はすご〜く怖がりなので、怖い番組は絶対に見ない。
CMも絶対見ない。
でも最近は怖い番組の宣伝がけっこう目について見ないようにするのが一苦労。
こないだホラー映画のCM見ちゃって・・・死ぬかと思ったよ!ポスターも激怖だし。
もう〜!!!!
怖いよおおおおお!(/TДT)/
私はすご〜く怖がりなので、怖い番組は絶対に見ない。
CMも絶対見ない。
でも最近は怖い番組の宣伝がけっこう目について見ないようにするのが一苦労。
こないだホラー映画のCM見ちゃって・・・死ぬかと思ったよ!ポスターも激怖だし。
もう〜!!!!
怖いよおおおおお!(/TДT)/
コメントをみる |

母帰る
2003年9月12日母が帰った。
急に寂しくなって涙ぽろり。
産院へベビーアフタービクスへ行ってきた。
最近、うちの子は泣いてしまうのでビクスどころではない。
おっぱいあげたり抱っこしてウロウロしたりして終わってしまう。
でも帰宅するとごきげんになって楽しそうに私に話し掛けてくるのはなんなのかしら?
へんなの〜
急に寂しくなって涙ぽろり。
産院へベビーアフタービクスへ行ってきた。
最近、うちの子は泣いてしまうのでビクスどころではない。
おっぱいあげたり抱っこしてウロウロしたりして終わってしまう。
でも帰宅するとごきげんになって楽しそうに私に話し掛けてくるのはなんなのかしら?
へんなの〜
お食い初め
2003年9月6日お食い初めをした。
本当は食器を揃えたりメニューをいろいろ考えたりしたかったけど、準備不足でやめようかなと思いつつやっぱりやろうと奮起して夕方あわてて買い物へ行った。
ほんとうは赤飯炊いたり煮物を作ったりしたかったけど、息子の就寝時間が迫っていたのでお惣菜を買ってしまった。食器もコンビの離乳食用を購入。
ホント形式だけの儀式になってしまった。
子供の儀式にできあいものなんてちょっと自己嫌悪だぁ…( ̄∇ ̄;)
でもなんやかんや準備してたらどんどん時間が過ぎて息子もいつ寝てしまうか分からない時間帯に突入してしまう。ああ、よかった。買っておいて。
用意したものは、赤飯、尾頭付き鯛、筑前煮、お椀、梅干し、小石。
即席だったけどベビーチェアに並べたらけっこうサマになって大人は大満足♪
そしていそいそと大撮影会〜。
息子はきょとんとしていて手いじりしたりしてたけど大人がだいたい撮り終えた頃ぐずぐずと泣き始め、撮影続行不可能となった。
ふゥ〜セーフ!
お疲れ様でした。息子よ!
本当は食器を揃えたりメニューをいろいろ考えたりしたかったけど、準備不足でやめようかなと思いつつやっぱりやろうと奮起して夕方あわてて買い物へ行った。
ほんとうは赤飯炊いたり煮物を作ったりしたかったけど、息子の就寝時間が迫っていたのでお惣菜を買ってしまった。食器もコンビの離乳食用を購入。
ホント形式だけの儀式になってしまった。
子供の儀式にできあいものなんてちょっと自己嫌悪だぁ…( ̄∇ ̄;)
でもなんやかんや準備してたらどんどん時間が過ぎて息子もいつ寝てしまうか分からない時間帯に突入してしまう。ああ、よかった。買っておいて。
用意したものは、赤飯、尾頭付き鯛、筑前煮、お椀、梅干し、小石。
即席だったけどベビーチェアに並べたらけっこうサマになって大人は大満足♪
そしていそいそと大撮影会〜。
息子はきょとんとしていて手いじりしたりしてたけど大人がだいたい撮り終えた頃ぐずぐずと泣き始め、撮影続行不可能となった。
ふゥ〜セーフ!
お疲れ様でした。息子よ!
コメントをみる |

コトー
2003年9月4日ドクターコトー見逃した。チッ!!!
旦那が帰ってきてバタバタしてる間に忘れてしまった。
とらねこさんの日記を見てギョッ!(゜ロ゜;) 思わず時計を見た。
時既に遅し、23時52分…。チーン。
夕方まではしっかり覚えていたというのに…しくしくしく。
今日はご近所さんと一緒に買い物に。
でもサティが休みだったので他のスーパーに行った。
お茶が出来ず。ガーン。
ところでうちの子、ガラガラを上手に持てるようになった。
すごいぞお!と一喜一憂の日々。
旦那が帰ってきてバタバタしてる間に忘れてしまった。
とらねこさんの日記を見てギョッ!(゜ロ゜;) 思わず時計を見た。
時既に遅し、23時52分…。チーン。
夕方まではしっかり覚えていたというのに…しくしくしく。
今日はご近所さんと一緒に買い物に。
でもサティが休みだったので他のスーパーに行った。
お茶が出来ず。ガーン。
ところでうちの子、ガラガラを上手に持てるようになった。
すごいぞお!と一喜一憂の日々。
コメントをみる |

猫ハゲ
2003年9月3日うちの猫タン、おでこにハゲができてしまった(汗)
理由は…愛情不足( ̄-  ̄ ) ううう
出産前と比べて全然かまってあげられてない。
でもでも、トイレと食事&水&おやつは欠かさずに頑張ってるんだよォォォォ(T_T)
あせって可愛がってるけど、これから息子タンがハイハイし始めたら標的になってもっともっとストレスがたまってハゲが増えたらどうしよう。
理由は…愛情不足( ̄-  ̄ ) ううう
出産前と比べて全然かまってあげられてない。
でもでも、トイレと食事&水&おやつは欠かさずに頑張ってるんだよォォォォ(T_T)
あせって可愛がってるけど、これから息子タンがハイハイし始めたら標的になってもっともっとストレスがたまってハゲが増えたらどうしよう。
喧嘩のあと
2003年9月2日喧嘩のあと、旦那はさして気にしてないのかヘーゼンと普段どおりの生活を送っている。
普通に話し掛けてくるし、こっちが怒っているのがばかばかしくなるくらいだ。
でも私は4時間も泣きながら歩き続けたせいで疲労感と頭痛がとれない。
夜中の3時くらいに目が覚めてしばらく眠れなかったのだけど、それから変に恐怖感が湧いてきてどうにもならん状態になってしまった。
情緒不安定になってたのかな?
思わず旦那にしがみついてしまった。
自律神経もボロボロになってる感じ。
ものすごい頭痛に襲われて叫びそうになってしまった…。
けっきょく朝の5時半までもんもんと起きていたので寝不足。
ふあ〜。(-_-)ゞ゛
夕方サティへ行った。行く途中、管理人室に寄ってバイク駐車の申請を済ませた。
サティへ着くなり授乳室へ直行。なんかぐずぐずしてるからノド乾いてるのかな?と思いきや全然飲んでくれなかった。遊びたそうだったので抱っこして店内をウロウロ。最近のブームは大きな鏡に2人の姿を映してあやすこと。ケラケラ笑ってごきげん。自分の顔だって分かってないと思うけど、なんだと思ってるのかな?
ベビーカーのホロの留め金を触っていた。
触れるようになったのね!すごいぞお!
普通に話し掛けてくるし、こっちが怒っているのがばかばかしくなるくらいだ。
でも私は4時間も泣きながら歩き続けたせいで疲労感と頭痛がとれない。
夜中の3時くらいに目が覚めてしばらく眠れなかったのだけど、それから変に恐怖感が湧いてきてどうにもならん状態になってしまった。
情緒不安定になってたのかな?
思わず旦那にしがみついてしまった。
自律神経もボロボロになってる感じ。
ものすごい頭痛に襲われて叫びそうになってしまった…。
けっきょく朝の5時半までもんもんと起きていたので寝不足。
ふあ〜。(-_-)ゞ゛
夕方サティへ行った。行く途中、管理人室に寄ってバイク駐車の申請を済ませた。
サティへ着くなり授乳室へ直行。なんかぐずぐずしてるからノド乾いてるのかな?と思いきや全然飲んでくれなかった。遊びたそうだったので抱っこして店内をウロウロ。最近のブームは大きな鏡に2人の姿を映してあやすこと。ケラケラ笑ってごきげん。自分の顔だって分かってないと思うけど、なんだと思ってるのかな?
ベビーカーのホロの留め金を触っていた。
触れるようになったのね!すごいぞお!
コメントをみる |

子供の頃
2003年9月1日子供の頃、真夏の夜は暑くて眠れず大変だった。
そんなときは母がうちわであおいでくれてとても気持ちよかった。
今同じことをしている自分がいる。
自分が親になると母の愛情がどんなに深いものだったか思い知らされる。
私も息子に愛情をたっぷり与えてあげよう!
そんなときは母がうちわであおいでくれてとても気持ちよかった。
今同じことをしている自分がいる。
自分が親になると母の愛情がどんなに深いものだったか思い知らされる。
私も息子に愛情をたっぷり与えてあげよう!
オムツが
2003年8月31日もしかしてオムツのサイズが小さくなってきたのかしら?
どうも足の付け根の皮膚がこすれて赤くなっているモヨウ…。
Sサイズ、まだ1袋あるのにぃ(TДT)
旦那と大喧嘩
思い出すだけで腹が立ってしょうがない
朝からぐーたらゲームしかやってないくせに買い物くらい行け〜!
しまいには逆ギレされた。「おまえが買い物行ってこい」だと?!
1日中ぐーたら昼寝して何回起こしても起きないし、こっちは夜の7時まで待ってイライラも通り越してるんだっつーの!
赤ちゃんの前で喧嘩して最後には赤ちゃんの取り合いになってしまった。
オムツも取り替えたことないくせに、世話もロクにしないくせに都合のいいときだけ抱っこするな!
放してくれないし、蹴ったりされたので本気で包丁で刺したろかと思ってしまった。
本当に刺してしまうか、自分を止めるために自分自身の腕を刺すかどっちかしかなかったので私は家を出た。
家を出てからひたすら歩きつづけた。
喧嘩中の息子の不安そうな顔を思い出すと申し訳なくて涙が止まらなかった。
せめて家に帰って旦那に怒りと憎しみの感情を出さずに済むように気持ちを落ち着けるまで帰らないと決めてさまよい続けた。
さまよい続けて4時間、泣きつかれて頭痛がし、腰が痛くなって歩けなくなって疲れ果ててから家に戻った。
夜の11時。
旦那はヘーゼンとゲームをやっていた。
もう顔も見たくない。
それから私は息子におっぱいをあげて、寝た。
旦那、許さない。
どうも足の付け根の皮膚がこすれて赤くなっているモヨウ…。
Sサイズ、まだ1袋あるのにぃ(TДT)
旦那と大喧嘩
思い出すだけで腹が立ってしょうがない
朝からぐーたらゲームしかやってないくせに買い物くらい行け〜!
しまいには逆ギレされた。「おまえが買い物行ってこい」だと?!
1日中ぐーたら昼寝して何回起こしても起きないし、こっちは夜の7時まで待ってイライラも通り越してるんだっつーの!
赤ちゃんの前で喧嘩して最後には赤ちゃんの取り合いになってしまった。
オムツも取り替えたことないくせに、世話もロクにしないくせに都合のいいときだけ抱っこするな!
放してくれないし、蹴ったりされたので本気で包丁で刺したろかと思ってしまった。
本当に刺してしまうか、自分を止めるために自分自身の腕を刺すかどっちかしかなかったので私は家を出た。
家を出てからひたすら歩きつづけた。
喧嘩中の息子の不安そうな顔を思い出すと申し訳なくて涙が止まらなかった。
せめて家に帰って旦那に怒りと憎しみの感情を出さずに済むように気持ちを落ち着けるまで帰らないと決めてさまよい続けた。
さまよい続けて4時間、泣きつかれて頭痛がし、腰が痛くなって歩けなくなって疲れ果ててから家に戻った。
夜の11時。
旦那はヘーゼンとゲームをやっていた。
もう顔も見たくない。
それから私は息子におっぱいをあげて、寝た。
旦那、許さない。
母乳外来
2003年8月30日以前からしこりが気になっていたので母乳外来へ行った。
いつもタクシーで行くのだけど今日は試しにコミュニティーバスで行くことにした。
…がしかし散歩以外でベビーカーで外出したの初めてだからかなりドキドキ。
バス停へ行ったらたくさん人が待っていた。
ええええ、空いてると思ったのにぃ。
しかもこのA型ベビーカー、折りたたむのがすごく大変だし、首がすわってない息子を抱えてバスに乗るのは困難過ぎると思い、やめた。ケッ
しかたがないので電車で行くことにした。最寄の駅はエレベーターもあるし、快適快適!でも終着駅にはエレベーターがなかった。しかも改札には階段を昇って行かなければならない。さらに駅から出るには階段を降りなければならない。
息子6キロ、ベビーカー6.8キロ、荷物約1キロ…13,8キロ?!もし階段から落ちたらどうしようとぞっとしてしまった。しくしく。
しかし行かねばならぬ。
冷や汗と暑さで汗だくになりながら無事駅を突破。もうやだよ〜!まだ6キロだからなんとかなる?けど、この先は絶対無理だと思う(/TДT)/
どうしたらよいの?
帰りはやけくそで歩いて帰ってきた。
乗り物の課題、考えなければ!
いつもタクシーで行くのだけど今日は試しにコミュニティーバスで行くことにした。
…がしかし散歩以外でベビーカーで外出したの初めてだからかなりドキドキ。
バス停へ行ったらたくさん人が待っていた。
ええええ、空いてると思ったのにぃ。
しかもこのA型ベビーカー、折りたたむのがすごく大変だし、首がすわってない息子を抱えてバスに乗るのは困難過ぎると思い、やめた。ケッ
しかたがないので電車で行くことにした。最寄の駅はエレベーターもあるし、快適快適!でも終着駅にはエレベーターがなかった。しかも改札には階段を昇って行かなければならない。さらに駅から出るには階段を降りなければならない。
息子6キロ、ベビーカー6.8キロ、荷物約1キロ…13,8キロ?!もし階段から落ちたらどうしようとぞっとしてしまった。しくしく。
しかし行かねばならぬ。
冷や汗と暑さで汗だくになりながら無事駅を突破。もうやだよ〜!まだ6キロだからなんとかなる?けど、この先は絶対無理だと思う(/TДT)/
どうしたらよいの?
帰りはやけくそで歩いて帰ってきた。
乗り物の課題、考えなければ!
あ〜!コトー先生がッ
2003年8月28日夜9時半、息子を寝かせるために添え乳をしていたら寝てしまったあああああ!
しかも旦那が「ちまちゃん、コトー始まったよ」と声を掛けてくれたらしいが、覚えてない…
夜中の3時半に息子お目覚め!
夜中にお風呂に入れてみた
まずいかな〜( ̄∇ ̄;)
しかも旦那が「ちまちゃん、コトー始まったよ」と声を掛けてくれたらしいが、覚えてない…
夜中の3時半に息子お目覚め!
夜中にお風呂に入れてみた
まずいかな〜( ̄∇ ̄;)
ウォーターボーイズ
2003年8月26日ウォーターボーイズはオモロイなぁ
もう10年以上も前だからとても懐かしい
部活、生徒会、文化祭…合宿したり、徹夜で作業したっけ!あの頃は本当に純粋で楽しかったなぁ。…と遠い目
自分の子供にも部活動は大いに打ち込んでもらいたいもんだ。
勉強ばっかりしてたら高校の思い出がなにもなくなっちゃう。
勉強は将来の実生活には無意味だけど部活や生徒会は学ぶべきものが多いし、大人になっても役立っていると思う。
友達みんなで何かを成し遂げるということが良い経験になっているのだ。
勉強は自分との戦いだからつまらんよ。
もう10年以上も前だからとても懐かしい
部活、生徒会、文化祭…合宿したり、徹夜で作業したっけ!あの頃は本当に純粋で楽しかったなぁ。…と遠い目
自分の子供にも部活動は大いに打ち込んでもらいたいもんだ。
勉強ばっかりしてたら高校の思い出がなにもなくなっちゃう。
勉強は将来の実生活には無意味だけど部活や生徒会は学ぶべきものが多いし、大人になっても役立っていると思う。
友達みんなで何かを成し遂げるということが良い経験になっているのだ。
勉強は自分との戦いだからつまらんよ。